機関車トーマス号に 乗ってきました DAY OUT WITH THOMAS クリスマス特別運転2018
静岡県の大井川鐵道様にご招待いただき
トーマス達に会いに行ってきました
目指すは新金谷駅。
向かう道中で、富士山を発見!
「見て!富士山!富士山!
ねーねー写真撮ろう!
しゃしんー!」
と、誰よりも大興奮の私。
📸 長男に写真を撮ってもらいました。
富士山見ると
テンション上がりませんか?
日本人なら上がりますよねぇ?
ねぇぇ?
そして車内ではお約束の
「おかーさん
あと何秒で着く?」
長男の
「あと何秒コール」に
出発直後から耐えに耐え
よくやく新金谷駅に到着。
クリスマス仕様のトーマス達発見
ちゃんと帽子かぶってます!
ものすごくクオリティが高い!✨
さて、今回のルートは
新金谷駅⇄千頭駅(トーマスフェア会場)を走行します。
車内もクリスマス仕様🎄
沿線にはタヌキもいましたよ。
みんなクリスマスの装いでお出迎え🎄
パーシーとヒロは運転台に乗れます!
おしゃべりもしてくれて楽しいですよ😁
トーマスフェア会場では
お楽しみがたくさん!
ミニトーマスでお散歩したり
バッテリーカーに乗ったり
(キャラクターのカードが出てきます!ボタンを押すと汽笛が鳴りますよ♪)
ウィンストンに乗ったり
(意外にも足漕ぎ)
写真は撮り忘れましたが、
★ラスティーの遊覧貨車
★手漕ぎの乗り物
★いたずら貨車、いじわる貨車の展示
もありましたよ!
寒い冬でも子供は平気!
しかし大人は…
ご安心ください。
ちゃんと屋内休憩所があります。
軽食を食べたり
(写真はソフトクリームですが)
大人が休憩中でも子供を飽きさせない
プラレール天国!
あっと言う間に帰りの時刻となりました。
帰りはジェームスが先頭です
荷台にプレゼント乗せてました🎁
長男は電池切れ…
(なぜか次男は元気)
新金谷駅に戻る頃には長男も復活して
しっかりお土産を買わされ😅
思い出たくさんで、帰路につきました。
子供は絶対楽しい!
大人もトーマスのリアルさに感動!
ぜひぜひ遊びに行ってみてくださいね〜
🚂詳しくは大井川鐵道様のHPへ⬇︎
http://oigawa-railway.co.jp/2018xmas_thomas
©2018 Gullane [Thomas] Limited.
@oigawa.railway
Advertisement
-
前の記事
沖縄旅行でびっくりしたこと5選 2018.12.08
-
次の記事
豆まきの思い出と豆あるある 2019.02.03