インスタで身バレした話〈前編〉

インスタグラムで身バレした話

 

いきなり物騒なタイトルで失礼します。

皆さま、SNSの身バレ対策はお済みですか?

最近のSNSは、やたら色々なものとリンクさせたりしますよね

勝手に他のSNSとリンクさせたり、端末の連絡先とリンクさせたり

なかなかありがた迷惑な仕様になっています。

だって、連絡先とリンクされちゃうと相手に自分のアカウントの存在がバレちゃうんですもの!

 

 

 

 

「えっ?なになに?怖い!」と気になる方は、お手数ですがググって調べてみてくださいね。

設定の確認の仕方や、設定方法を詳しく説明してくださるサイトがたくさんあります。

 

 

さて本題に戻りまして

 

あれだけ書いておきながら、すみません。

今回の身バレは連絡先からではありません。

ただ、私自身インスタのリンク機能をきちんと理解しておらず、数ヶ月前までスマホの連絡先とリンクした状態でしたので

 

 

 

 

もしかしたら、ご存じない方もいらっしゃるんじゃないかと思いましてね。

今一度、設定の確認をされる事をおすすめします!

 

 

バレた本当の理由

 

インスタはもちろん匿名でやっていますし、個人を特定できるような漫画は載せていません。だから、大丈夫かな〜と漠然と考えていたんですよ。

 

夫にも

 

 

子供にも

 

 

釘を刺していましたし。

なのになぜバレたのか。

 

 

裏切り者はすぐそばにいた

 

ある日、とあるママさんからLINE

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そこには衝撃的なメッセージが

 

 

 

 

 

 

えっ……

 

 

 

誰から聞いたって?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

漏洩元はまさかの夫。

 

まてまてまて。

知り合いに見られたくない意思は伝えてあったはず。

 

 

 

 

 

夫に問いただしたところ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

伝わってなかった

というか

分かってなかった

 

夫は、自分をどんどん外に出したい人で、割と表裏がないタイプ。

SNSも会社や取引先の人と普通に繋がっちゃってます。

 

ある意味すごい。

 

いや別に、私だって見られて困るような事を書いてるわけじゃないんですけどね

 

なんかこう

 

普通に恥ずかしくないですか?

 

自分の違う一面を見られるような

 

秘密の日記を読まれるような

 

そんな気恥ずかしさ、ありませんか?

 

 

 

 

表裏のない夫には、私の思いは届いていませんでした。

夫にしてみたら、せっかく描いたものを隠そうとするのが理解できないようでした。

 

前置きが長すぎてグダグダになりましたが

後編に続きます

★後編、決死の覚悟でLINEに返信します★

後編はこちら

インスタで身バレした話〈後編〉

Advertisement

 

アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ





同じカテゴリの記事