インスタで身バレした話〈後編〉
- 2019.04.29
- 私の話
こんにちは!ご訪問ありがとうございます、ユウコトリトリです。
普段はインスタグラムでまったく参考にならない育児漫画を、鳥獣戯画風のカエル絵で綴っております。
↓初めての方はこちらから
夫の漏えいにより、知り合いのママさんにインスタをやっていることがバレました
表裏のない夫には、私が恥ずかしがる理由が理解できないようで…
そんなことよりLINEの返事をしなくては
LINEのメッセージは、娘さんがイラストに興味があるので私のインスタを見たい、という内容でした。
確かに私はイラストを投稿している。
でも…
でも…
こんなんとか
こんなんとか
こんなんですけど!
なんの参考にもならないんですけど⁈
イラストレーター要素
皆無ですけど。
しかし、今さら鞍替えする訳にもいかず
ええ、正直にアカウントをお知らせしましたよ。
普通のママのフリをしながら、
常にくだらない事を考えているのがバレる瞬間です。
この時のやるせなさったらもう…ねぇ…。
そして送信後は
待つこと数時間…
返事がきたーーー!
なんかものすごく褒められている……
今までとは違う意味でちょっと恥ずかしい。
よかった、よかった。
本当によかった。
この後、身バレ話をブログに書いていいか聞いたら
ノリノリでご快諾くださいました。
今回の件で感じたこと
人に自慢できるような、オシャレで素敵なアカウントとは違うので…ちょっと恥ずかしかったんですが、楽しんでもらえて良かったです。
それにしても…
なれそめ漫画
とか書いてなくて本当に良かった!!!!
(書く予定もまったくないけど!)
それから
夫の愚痴とか
職場の愚痴とか
どす黒いものを描いてなくて本当に良かった!!!!
(ネタになるほど愚痴ないけど!今のところは!)
これからも
家族のあれこれ
子育てのあれこれ
子育てあるある
子育て関係ないあるある
子育てまったく関係ない私の話
いろいろ楽しんで書いていきますので、
お付き合いよろしくお願いします🐸✨
ユウコトリトリでした。
Advertisement
アプリなら通知ですぐ読める!
同じカテゴリの記事
-
前の記事
インスタで身バレした話〈前編〉 2019.04.21
-
次の記事
タブレット学習「RISU算数」を小1がやってみた 2019.05.05