小学生男子の生態を垣間見る個人面談⑥ 〜それでも彼はゼロに近い可能性を信じて疑わないのである〜
小学生男子の生態を垣間見る個人面談⑥ 〜それでも彼はゼロに近い可能性を信じて疑わないのである〜
どうも、長男に負けず劣らずで意志の弱いユウコトリトリです。(今年こそブログの更新がんばる…!)
↓そんな前回はこちら
↓シリーズ最初から読む
第6話 それでも彼はゼロに近い可能性を信じて疑わないのである
★2021年9月に書いた話です★
え? 遊びに行って? 勉強するかもと思ってたの?
かく言う私も、子どもの頃「〇〇ちゃんの家で宿題する!」と出かけたものの、宿題はほとんど進まず、ただ遊びに行っただけだった……という思い出が。
ちなみにリュックは職員室に届けられていたようで、翌朝長男の元に戻ってきました。
長男の個人面談はこうして終了しました。
この話は2021年度(当時4年生)に描いたもので、1年ほど前の出来事になります。
そして、本年度の面談もいろいろありました(笑)
その模様もまた、こちらで載せていきますのでお付き合いよろしくお願いします(^^)
Advertisement
アプリなら通知ですぐ読める!
同じカテゴリの記事
-
前の記事
小学生男子の生態を垣間見る個人面談⑤ 〜そして彼は運動場へ消えていった〜 2023.03.04
-
次の記事
小学生男子の消しゴムあるある〈総集編〉 2023.03.06